コロナ禍のがん対策は『3診』(3つの診)で! |感染症・がん疾病対策課|群馬県

コロナ禍のがん対策は『3診』(3つの診)で!-できればがん検診 自分でも自己検診 症状があったらすぐ受診-
https://www.pref.gunma.jp/site/gantaisaku/2679.html

今年になり、群馬県におけるがん手術症例数が減少しています。
がんの治療を行う病院では、優先的にがんの治療を行っていますが、手術が減っているということは、適切ながん治療が受けられていない人(見つかるはずのがんが見つかっていない人、必要な受診ができていない人等)が増えていると考えられます。

○できればがん検【診】(Screening)
・今年のがん検診、受けましたか?
市町村で、職場で、定期的にがん検診を受けましょう。

○自分でも自己検【診】(Self-check)
・心配な症状はありませんか?
・乳がんはセルフチェックができます!
・がん予防の秘訣は5つの健康習慣の実践です。

○症状があったらすぐ受【診】(See your Doctor)
・「まだ大丈夫」と自己判断していませんか?
・周りを優先して自分のことが後回しになっていませんか?
・まずはかかりつけ医に相談しましょう!

○がんが発見されたらどうしよう・・・
・県内では専門の医療も、親身な相談も、様々な情報も提供しています!

ぜひがん対策の『3診』で、がんを早期発見・早期治療しましょう。
2人に1人ががんになります。コロナ禍でもがんは減りません。
大切な人生ががんによって終わってしまわないように、ご自分だけでなく、大好きな家族や友人・職場の仲間にもどんどん『3診』を広めていってください。

●問い合わせ先:感染症・がん疾病対策課(027-226-2619)

2020.12.07

333