ぐんまのとうもろこし「第5回 1分レシピ動画『とうもろこしの磯辺揚げ』」|G-アナライズ&PRチーム|農畜産物|ぐんまブランド推進課|群馬県
とうもろこしは丸かじりだけじゃない!
とうもろこしと海苔の風味がベストマッチ!簡単・おいしいおつまみの「とうもろこしの磯辺揚げ」をご紹介します。ぜひ群馬のとうもろこしで試してみてください!
【材料(12個分)】
・とうもろこし 1本(可食部120g)
・薄力粉 大さじ3(27g)
・片栗粉 大さじ1(9g)
・塩 小さじ1/4(1.5g)
・水 60ml
・焼き海苔 1と1/3枚(3g)
・揚げ油 適量
【作り方】
① とうもろこしは包丁で実をそぎ落とす。
② ボールに薄力粉、片栗粉、塩を入れ、水を加えて混ぜる。
③ とうもろこしを加えて混ぜる。
④ 焼き海苔を9等分に切り、③のとうもろこしを乗せる。
⑤ フライパンに油を深さ3cm位入れて熱し、170℃の油で揚げる。
⑥ 鍋底から浮いてくるようになればできあがり。
*油で揚げずにフライパンで片面3分間くらいずつ焼いてもOK。
【Point】
とうもろこしの栄養は、粒の根本の部分(胚芽)に詰まっています。実を外すときは、なるべく芯に近い部分からそぎ落としましょう!
◇高崎健康福祉大学綾部研究室監修
【群馬県G-アナライズ&PRチームのホームページ】
http://www.aic.pref.gunma.jp/analyze_pr/
【ぐんまアグリネット(ぐんまの多彩な農畜産物を紹介します)】
http://www.aic.pref.gunma.jp/
●問合せ先:ぐんまブランド推進課(027-226-3129)
2020.10.23
618