ぐんまのとうもろこし「第5回 1分レシピ動画『コーンつくねの照り焼き』」|G-アナライズ&PRチーム|農畜産物|ぐんまブランド推進課|群馬県
とうもろこしは丸かじりだけじゃない!
今回は甘いとうもろこしがたっぷり入った栄養満点なつくねを動画でご紹介。
ごはんがどんどん進み、お弁当にもぴったりです。
【材料(3人分)】
・とうもろこし 1/2本(可食部60g)
・鶏ももひき肉 150g
・玉ねぎ 1/3個(60g)
・木綿豆腐 1/5丁(60g)
・卵 1/4個(12g)
・塩 小さじ1/4(1.5g)
・しょうゆ 小さじ1/4(1.5g)
・ししとう 6本(30g)
・油 適量
【タレ用】
・しょうゆ 大さじ1(18g)
・砂糖 大さじ1(9g)
【作り方】
① 玉ねぎはみじん切りにして、500Wの電子レンジで1分加熱し、粗熱を取る。
② とうもろこしは実をそぎ落とし、500Wの電子レンジで1分半加熱し、粗熱を取る。
③ 豆腐は水気を切っておく。
④ ボールに鶏ひき肉と豆腐を入れて、豆腐を崩しながらよく混ぜ、玉ねぎ、とうもろこし、卵、塩、しょうゆを加えてよく混ぜる。
⑤ 1人分2~3個に分けて小判型にする。
⑥ フライパンに油を熱し、片面3分位ずつ、ゆっくり焼く。ししとうも空いているところに入れて焼く。
⑦ 焼き上がったらししとうを取り出し、フライパンにタレ用のしょうゆと砂糖を入れてからめる。
【Point】
とうもろこしの栄養は、粒の根本の部分(胚芽)に詰まっています。実を外すときは、なるべく芯に近い部分からそぎ落としましょう!
◇高崎健康福祉大学綾部研究室監修
【群馬県G-アナライズ&PRチームのホームページ】
http://www.aic.pref.gunma.jp/analyze_pr/
【ぐんまアグリネット(ぐんまの多彩な農畜産物を紹介します)】
http://www.aic.pref.gunma.jp/
●問合せ先:ぐんまブランド推進課(027-226-3129)
2020.10.23
426