第124回企画展記念講演会「谷崎潤一郎の文学 愛と美の万華鏡」|土屋文明記念文学館|群馬県

〇第124回企画展記念講演会「谷崎潤一郎の文学 愛と美の万華鏡」(2024/11/24収録)
 谷崎潤一郎を中心とする日本近代文学の研究をされ、現在は早稲田大学名誉教授を務めていらっしゃる千葉俊二先生に、谷崎文学の「美」と「美ならざるもの」との関係性についてお話しいただきました。

○講師プロフィール
 千葉俊二氏(早稲田大学名誉教授)
 1947年生まれ。谷崎潤一郎、寺田寅彦などを中心に、広く日本近代文学を研究。『物語のモラル 谷崎潤一郎・寺田寅彦など』『文学の中の科学 なぜ飛行機は「僕」の頭の上を通ったのか』『作家たちの17歳』『谷崎潤一郎の恋文 松子・重子姉妹との書簡集』など著書多数。決定版『谷崎潤一郎全集』(全26巻)の編集委員。


▽群馬県立土屋文明記念文学館ホームページ
https://bungaku.pref.gunma.jp/

▽群馬県立土屋文明記念文学館公式X
https://x.com/Bunmei_bungaku

▽群馬県立土屋文明記念文学館公式Instagram
https://www.instagram.com/bunmei_bungaku

2025.07.25

95