文化・スポーツ
みなかみアートライブ|文化振興課|群馬県
コロナ禍で失われた文化芸術体験の機会を取り戻すため、県内各地で群馬アートライブ事業を実施。
上州三十三観音霊場の札所として知られるみなかみ町の嶽林寺を会場に、日本の伝統芸能である邦楽と、地元で継承されている人形芝居や民話の朗読が融合した幻想的な公演を開催しました。
■会場:嶽林寺(みなかみ町)
■日時:令和4年10月8日(土)
内容と出演者
0:00 オープニング:(嶽林寺 鈴木潔州住職)
0:07:42 第1部 佃康史と邦楽仲間×高校生の共演
佃 康史(尺八・篠笛)、佃 美代子(津軽三味線)、小林 太郎(和太鼓)
杉浦 充(十七・二十絃箏) 、群馬県立館林女子高等学校 筝曲部
0:32:12 第2部 みなかみの人形芝居公演
下牧人形芝居保存会吉田座
1:05:42 第3部 みなかみの朗読×邦楽×映像の融合
演奏:佃 康史(尺八・篠笛)、佃 美代子(津軽三味線)、小林 太郎(和太鼓)
杉浦 充(十七・二十絃箏)
朗読:宮﨑りえ子・原澤和美(民話と紙芝居の家)
・担当課連絡先 027-226-2593
2023.02.17
45