湯けむりフォーラム2021

第2回セカイト講演会・世界遺産国際ウェビナー「海を渡った日本のシルク ー基調報告編」|湯けむりフォーラム|文化振興課|群馬県

世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」は、高品質な生糸の大量生産を実現した「技術革新」と、世界と日本との間の「技術交流」を主題とした近代の絹産業に関する遺産です。
今回は、かつて日本が世界一の生糸輸出国だった頃輸出先第一位であったアメリカを取り上げ、第一部で日米の有識者の基調報告、第二部でパネルディスカッションによる意見交換の様子をお届けします。

<出演>
・松浦 利隆 氏(群馬県立女子大学群馬学センター教授)
・石井 寬治 氏(群馬県立世界遺産センター名誉顧問、東京大学名誉教授)
・David Wittner 氏(ユーティカ大学教授)
・井上 直子 氏(城西大学准教授)

<目次>
第一部 基調報告
0:00 基調報告オープニング
0:53 主催者挨拶
3:00 松浦教授 基調報告
21:27 石井名誉顧問 基調報告
45:18 Wittner教授 基調報告
1:04:45 井上准教授 報告

第二部 パネルディスカッション
0:00 パネルディスカッションオープニング
0:53 パネリスト紹介
4:29 「絹の大衆化」とアジア(日本・中国)生糸
14:48 アメリカの視点から見た世界の生糸市場
29:58 「絹の大衆化」によるファッションの変化
50:31 日米間における生糸輸送
57:15 まとめ:需要者の視点から見る国際貿易、国際関係のあり方

●「湯けむりフォーラム」は群馬発のプロジェクト!
【公式HP】https://yukemuriforum-gunma.jp/
【Twitter】https://twitter.com/yukemuriforum
【Instagram】https://www.instagram.com/yukemuriforum_gunma/?hl=ja

2022.03.30

136