心疾患
【手技映像】執刀医が解説!心疾患の治療法 Part.1「TAVI」|心臓血管センター|群馬県
群馬県立心臓血管センターで日々行われている治療について、実際の治療の映像を交え、執刀医が解説します。
本動画で紹介する治療は「TAVI(経カテーテル的大動脈弁置換術)」。最新のデバイスとハートチームによる治療にご注目ください。
○解説:河口 廉(群馬県立心臓血管センター 循環器内科第一部長)
○進行:福島 絵理香(群馬県立心臓血管センター 事務局)
群馬県立心臓血管センターでは、国内で行われる心疾患治療について、心臓移植を除くほぼすべての治療を行っています。
心疾患にお悩みの方は、「かかりつけ医」の紹介を受けられ、ぜひ心臓血管センターまでお越しください。
※業務内容は令和3年度時点のものとなります。
0:00 オープニング
2:01 経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)とは
12:54 手術映像とともに解説
35:38 体への負担が少ない手術
36:35 ハートチームとは
39:29 心臓血管センターで行う最新治療
<その他の動画はこちら>
・【手技映像】執刀医が解説!心疾患の治療法 Part.2「心房細動に対するカテーテルアブレーション」
<URL>
・狭心症と心筋梗塞について(健康公開講座)
https://www.youtube.com/watch?v=w5-2GxuMY50
・「不整脈」の診断・治療と生活習慣(健康公開講座)
https://www.youtube.com/watch?v=sD1s0ikWVEM(※再生回数11万回を突破しました)
・3分でわかる群馬県立心臓血管センター「HOW ABOUT 心血」
https://www.youtube.com/watch?v=W-kJ_1PoZj0
●湯けむりフォーラム 2021 の詳細はこちら!
→公式 HP:https://yukemuriforum-gunma.jp/
#心臓血管センター #心疾患 #大動脈弁狭窄症 #群馬県
2022.03.11
10,463