ぐんまの豚肉 第6回 1分レシピ動画「ポークソテー ジンジャーソース」|ぐんまブランド推進課|群馬県
G-アナライズ&PRチームでぐんまの豚肉を分析したところ、柔らかく噛み切りやすい食感であることがわかりました!
今回のレシピでは、しょうがの酵素で、お肉の柔らかさをさらにアップ!
しょうがの香りと甘辛いソースが食欲をそそる一品です。
【材料(2人分)】
・豚ロース厚切り肉 2枚(240g)
・ショウガ汁 小さじ1 (10g分)
・塩 小さじ1/3(2g)
・こしょう 少々
・薄力粉 小さじ2(6g)
・バター 小さじ1(4g)
・サラダ油 小さじ1(4g)
・酒 30g(大さじ2)
【つけ合わせ】
・ミニトマト 6個(120g)
・塩 ひとつまみ(0.3g)
【ジンジャーソース】
・しょうが 1/4個(40g)
・バター 小さじ1.5(6g)
・サラダ油 小さじ1弱(3g)
・しょうゆ 小さじ2(12g)
・みりん 大さじ1/2(9g)
【作り方】
しょうが40gを千切りにし、水にさらして水気を切る
脂身と赤身の間の筋を切って、めん棒などで軽くたたき、しょうが汁をかける。
軽くもんでから塩、コショウ、小麦粉をまぶす。
フライパンにバターとサラダ油を熱し、強火で両面を焼く
酒を加えて蓋をして、2~3分蒸し焼きにし、器に盛る。
付け合わせのミニトマトは半分に切り、肉を焼いたフライパンで軽く炒めて塩をふる。
フライパンにソース用のバターとサラダ油を入れ、千切りにしたしょうがを弱火で炒める。
ちりちりとしたら調味料を入れて煮立て、肉にかける。
あれば大葉やパセリを刻んでのせる。
【高崎健康福祉大学綾部研究室監修】
【群馬県G-アナライズ&PRチームのホームページ】
http://www.aic.pref.gunma.jp/analyze_pr/
【ぐんまアグリネット(ぐんまの多彩な農畜産物を紹介します)】
https://www.aic.pref.gunma.jp/
【ぐんまの豚肉一覧】
第1回 群馬は全国有数の養豚県なんです
(https://youtu.be/1cuLcV1-pOE)
第2回 「ぐんまの豚肉」の美味しさの秘密
(https://youtu.be/X3nI0QEs8N0)
第3回 健康機能成分を調べてみました
(https://youtu.be/Z6vAUIzE-0k)
第4回 テイクアウトのお弁当をご紹介します
(https://youtu.be/xNe4c0O-gM8)
第5回 「最強のしょうが焼き丼」を作ってみました
(https://youtu.be/7v6r2w4uaGM)
番外編 やっぱり豚が好き
(https://youtu.be/smpP2XW1Rps)
●問合せ先:ぐんまブランド推進課(027-226-3129)
2022.02.18
496