群馬県警音楽隊コンサートWeb版~Believe(ビリーブ)~|群馬県警|群馬県
○ 使用楽譜
《吹奏楽そして合唱のための》Believe(ビリーブ)
出版社:ブレーン株式会社
作詞作曲:杉本竜一
編曲:八木澤教司
○ 演奏 群馬県警察音楽隊
○ 収録日 令和3年6月1日(火)及び同月3日(木)
○ 曲説明
新型コロナウイルス感染予防のため、県民の皆様とお会いすることが難しい状況が続いておりますが、群馬県警察音楽隊の演奏をお気軽にご鑑賞いただけるよう、群馬県警察音楽隊の演奏動画をYouTubeで配信いたします。
今回お贈りする曲は、「Believe(ビリーブ)」です。
NHK番組「生きもの地球紀行」のエンディングテーマとして発表されたこの曲は、美しい歌詞とメロディーから、小学校、中学校、高等学校等で合唱曲として歌われ、多くのアーティストにもカバーされるなど、人気の高い楽曲です。
群馬県警察音楽隊では、新型コロナウイルス感染予防として、群馬県内の警戒度等に合わせて活動内容を工夫しており、今回は、この曲をリモート演奏しました。
隊員がそれぞれの場所で精一杯心を込めて演奏した「Believe(ビリーブ)」を、どうぞ最後までお聴きください。
○ 群馬県警察音楽隊紹介
群馬県警察音楽隊は、昭和33年8月に発足し、地域安全運動や交通安全運動などに伴う各種行事、防犯教室や交通安全教室において、年間60日(令和元年実績)の演奏活動を行っております。
隊員は、広報広聴課・交通企画課・交通機動隊に所属して(令和3年現在)、通常の警察業務の傍ら、コンサート演奏のほかパレードやドリル演奏を行い、「県民と警察を結ぶ音のかけ橋」として音楽隊活動に励んでおります。
群馬県警察音楽隊カラーガードは、昭和53年3月に発足し、華麗なフラッグ演技を披露して音楽隊の演奏に華を添え、好評をいただいております。
2021.08.20
7,705