【湯けむりフォーラム2021】富岡製糸場に残された技術進歩の痕跡|世界遺産センター|群馬県

【湯けむりフォーラム2021】
近代日本のイノベーションの原点、富岡製糸場。
官製模範工場として日本の近代絹産業の発展を支え、
その歴史的価値から、2014年には世界遺産に登録されました。

今回は、富岡製糸場で用いられた機械技術のイノベーションについて、
専門家による講演会の様子をお届けします。

<出演>
・鈴木 淳(東京大学大学院教授)

<目次>
0:00 スタート
0:18 鈴木先生挨拶
0:50 講演スタート
2:26 製糸技術の進歩
5:41 富岡製糸場内に現存する乾燥設備
11:58 生糸の工場生産=器械製糸と繭の乾燥
13:53 工場制器械製糸の普及
15:46 長野県の器械製糸普及の要因
19:34 繭の乾燥について(湿度の検証)
23:54 富岡製糸場の乾繭施設と技術
32:50 明治初期の乾繭技術
38:28 富岡製糸場の燥繭所
43:19 1900年頃の富岡製糸場の繭乾燥機
48:10 富岡製糸場繭乾燥関係の遺構の意味

●湯けむりフォーラムの詳細はこちら!
https://yukemuriforum-gunma.jp/

2021.07.05

505